■るるぶ九州ベスト’26にコーシェリジャパンを掲載いただきました
九州土産におすすめなUme & Cedarwoodをご紹介いただいております
2025/2/6発売「るるぶ九州ベスト’26」に、九州産原料生まれのサスティナブルフレグランス"9KOS"と"KOSelig JAPAN cafe"をご紹介いただいております。

九州のサステナブルなスポットとしてお取り上げいただきました。
サステナブルなギフトとしてもご紹介いただいております。

ぜひ九州旅行の際はるるぶ九州ベスト’26をお手にとっていただけたら嬉しいです。
九州にお越しの際はぜひKOSelig JAPAN cafeまで!
ーーーーーーーーーーーーーーー
■るるぶ九州ベストでお取り上げいただいている福岡・太宰府の香り「9KOS Ume & Cedarwood」
“太宰府”に咲き誇る「梅の花」の香りをベースに、西の都”大宰府”で栄華を極めた日本文化を表現する「シダーウッド」をほのかに感じるフローラルな香りです。


太宰府の梅酒製造元である大賀酒造さまから、梅酒製造後に廃棄されるはずであった梅の実をご提供いただき、香料としてアップサイクルしています。

太宰府市の楠田大蔵市長、福岡最古の酒造会社大賀酒造の大賀喜一郎取締役と共に商品開発と商品発表会も実施いたしました。
テレビ・ラジオを中心にサスティナブルなモノづくり事例としてお取り上げいただいております。
▷詳細はこちら

こころがホッとする時間をお届けするために細部にまでこだわって作りあげた「9KOSシリーズ」。
高品質な九州産の原材料にこだわり、伝統×クリエイティブなモノづくりで地域を活性化していくことも目指しています。
次世代のソーシャルグッドなフレグランスアイテムを世界へ向けて発信していき、日本・九州のプレゼンス力を高めていき地域創生にも繋げられたらと思っております。
これからも九州・福岡からこころがホッとする時間をこれからもお届けしてまいります。