THE ESSENCE of Kyushu, Crafted in Japan.
「9KOS(ナインコース)」は、日本・九州の魅力を詰め込んだサスティナブルなフレグランスコレクションです。九州の大自然や情景・文化・歴史から得た知恵やインスピレーションを香りで表現しています。
ナインコースのこだわり
What is 9KOS ?
九州から日本の魅力を再発見して表現したMade in JAPANのフレグランスで”ライトなウェルネス”をお届けします。
Inspired by Kyushu, Made in Kyushu
日本・九州へのリスペクトをもとに、九州産原料から抽出したアロマを配合したフレグランスコレクションです。九州の大自然や情景、文化や歴史から得た知恵やインスピレーションをフレグランスで表現しています。
Sustainable Fragrance
できる限り環境にやさしい方法で香りを精製しています。香りの原材料の一部には、廃棄されるはずであったものや規格外品、不良品を用いて香りを抽出しています。
Japanese Craftsmanship
九州の職人が作る原材料にこだわった日本製の商品です。キャンドルは100%天然由来のソイワックスを使用しており、容器の蓋は、伝統と匠の技術によって作られる日本最古の磁器有田焼を使用しています。
ギフトにおすすめ
Original Gift For You
オリジナルギフトパッケージ
白とコーシェリグリーンを基調とした高級感の漂うオリジナルギフトボックスに入れてお届けします。九州へのリスペクトを形にした数字の「9」をモチーフに、ギフトボックスでは9の数字の背景に九州大陸を、グラスラベルでは9の数字の背景に各県の形を描いています。
有田焼蓋への名入れサービス
キャンドル容器の蓋は日本・九州の特産品である「有田焼」で作られた9KOSオリジナルリッドです。また、大切な方へのギフトとして、”名入れ&メッセージ”対応も可能です。世界に一つだけのオリジナルギフトとしてひとつずつ真心を込めてお作りいたします。
*対応はアロマキャンドルのみとなります。
フレグランスから選ぶ
Our Fragrance
9KOS | Ume & Cedarwood from Dazaifu, Fukuoka
詳しく見る9KOS | Hinoki & Volcano from Aso, Kumamoto
詳しく見る9KOS | New Summer Orange from Nichinan, Miyazaki
詳しく見る9KOS | Satsuma Rose from Sakurajima, Kagoshima
詳しく見る9KOS | Orient 17 from Dejima, Nagasaki
詳しく見る9KOS | Savon & Kabosu from Beppu, Oita
詳しく見るPickup Fragrance
Yakushima Forest from Yakushima, Kagoshima
日本で初めて世界自然遺産に登録された屋久島は、縄文時代から自生する縄文杉など"屋久杉"で有名な自然豊かな場所。また屋久島は「1カ月で35日雨が降る」といわれるほど豊富な降雨量を誇る場所です。貴重な屋久杉から抽出した屋久杉精油をベースに、雨が降る屋久島の情景を表現したウッディ&アーシー調のフレグランスです。
<Sustainability>
江戸時代に伐採され土に残された屋久杉の「土埋木」から香りを抽出
商品カテゴリーから選ぶ
Our Item
Pickup Item
9KOS Aroma Bath Powder
9KOSバスパウダーをお風呂に入れると、白く濁り、とろりとしたお湯になります。これは、天然由来成分で粘土鉱物の一種であるベントナイトなどの天然ミネラルによるもの。まるで天然温泉のようなやさしくなめらかな肌触りをお楽しみいただけます。
<保湿へのこだわり>
”鹿児島県産緑茶エキス”に加えて、”ホホバ種子オイル”と”椿オイル”を配合。カサつきやすい肌にうるおいを補います。保湿成分が肌の角層まで浸透しうるおいのある素肌に整えます。天然由来比率95%以上でミネラル成分を豊富に含んだ9KOSバスパウダーは、身体の熱の放散を防ぐため、入浴後も保温効果が持続します。
九州発のフレグランスブランドとしてテレビ出演
この他にも新聞、経済誌等でもご紹介をいただいております。
9KOSの取り組みについての詳細は各動画等でご覧ください。
RKB毎日放送(2023年5月29日放送)
KBC九州朝日放送(2023年5月29日放送)
お問い合わせ
Contact
9KOSの商品へのご質問やお取り扱い等のご依頼は以下お問い合わせフォームよりご連絡ください。