こころ、うごく、くらし。
灯りにホッとしたり
彩りにハッとしたり
香りにキュンとしたり。
からだと同じように
こころも動かした方が
人は元気になるはずだから。
忙しい毎日の中で
ほんの少しでも
こころ動かし、
そしてやすらぐ時間を。
トピックス
キャンドルの選び方
定番の香りから選ぶ
私たちのサスティナビリティ
"ゼロウェイストアクション"
KOSelig JAPANでは、「ゴミを限りなくゼロにして、未来の暮らしを守る」ことを目指しています。
-
アップサイクル
廃棄される瓶を全国から集め、職人の手で加工しています。キャンドルのグラスや花瓶など様々な商品として新たな価値を生み出す取り組みです。
-
リユース
すべてのキャンドルの容器は、使い終えたあとも再利用することができます。中身だけを”オカワリ”したり、植物を育ててみたり。様々な使い方ができます。
-
プラスチックフリー
使い捨てプラスチックの削減に取り組んでいます。製作資材や梱包資材は、なるべくリサイクルできる素材のものを必要な分だけ選んでいます。
KOSelig JAPAN店舗一覧
お知らせ
-
23.03.15
-
23.02.24
-
23.01.19